2008年6月8日日曜日

阪名戦

6/21(土)に本学体育館にて行われます阪名戦の御案内を申し

上げます。

日時:6/21(土)
場所:本学体育館2Fメインフロア

9:15  大阪大学アップ開始
9:30  名古屋大学アップ開始
9:45  審判会議
10:00 開会式
10:15 試合開始

午前    女子5人対試合(本戦)
男子11人対試合(本戦)

終了後、1時間程度の昼食休憩

午後    女子7人抜き試合
男子15人抜き試合

終了後、30分程度の合同稽古

閉会式

多くの先輩にお越し頂き、応援していただければ幸いです。

甲南大学定期戦

日時:6/14(土)
場所:甲南大学剣道場

9:00 甲南大学アップ開始
9:30 大阪大学アップ開始
10:00 試合開始

試合形式:「女子8人戦」
「男子20人戦」

尚、閉会式終了後、合同稽古を行う予定です。

2008年5月31日土曜日

6月稽古予定

1日(日)
2日(月)夕練
3日(火)
4日(水)夕練
5日(木)
6日(金)夕練
7日(土)午前
8日(日)大阪府学生剣道新人大会・春期大阪府女子学生剣道優勝

大会
月例稽古会
9日(月)夕練
10日(火)
11日(水)夕練
12日(木)
13日(金)夕練
14日(土)甲南大学定期戦
15日(日)
16日(月)夕練
17日(火)
18日(水)夕練
19日(木)
20日(金)夕練
21日(土)阪名戦
22日(日)
23日(月)夕練
24日(火)
25日(水)夕練
26日(木)
27日(金)夕練
28日(土)午前
29日(日)
30日(月)夕練


○8日  大阪府学生剣道新人大会・春期女子学生剣道優勝大会(於:大阪工業大
学)
月例稽古会(於:本学剣道場、10:30~)

○ 14日 甲南大学定期戦(於:甲南大学剣道場)
○ 21日 阪名戦(於:本学体育館)


午前  9:30~11:30

午後 13:30~15:30

夕方 17:00~19:00

2008年5月30日金曜日

西日本学生剣道大会

5月24日、25日に福岡市民体育館にて開催されました 第53回西日本学生剣道大会の結果を報告いたします。

<男子の部> ―1回戦― ○松山大学 4(9)-0(3) 大阪大学●  
△江 谷     -     松 田△  
△高須賀  (コ)- メ   吉 村△  
○西 山 ド(メ)-     桃 瀬●  
○川 端  (メ)-      南 ●  
○桧 垣 メ メ -(メ)  三 木●  
○篠 崎 メ(メ)-     熊 城●  
△谷 口   メ -(メ)  西 井△


<女子の部>
―1回戦― ●琉球大学 (不戦勝) 大阪大学○

―2回戦― ○広島大学 2(5)-1(2) 大阪大学●  
△犬 童     -     松 下△  
●吉 原   メ -(メ)メ 中野(陽)○  
○木 村 メ(コ)-     西 宗●  
○小 桜 メ(メ)-     安 本●  
△黒 河     -     佐 伯△

2008年5月26日月曜日

新歓合宿

下記の期間中新歓合宿を行います。

5月27日(火) − 5月31日(土)

尚,新歓試合を合宿最終日(土)に行います。
多数の先輩のご参加をお待ちしております。

アクセスマップ


稽古にお越しの際は以下のホームページに記載の交通機関をお使いください。
なお,稽古は阪大豊中キャンパスで行っております。
[大阪大学/アクセスマップ]

二回生

山成雄一 (体操係) 大阪府立三国丘高等学校 基礎工学部

右近裕一朗 大阪星光学院高校 医学部

池口大輔 鳥取県立倉吉東高校 工学部

恵美健央 (体育会) 徳島文理高校 工学部

山田晋平 福井県立藤島高等学校 工学部

石川成明 新潟県立新潟高等学校 工学部

中野陽子 兵庫県立神戸高等学校 工学部

仁科聡 都立武蔵高校 文学部

今川貴志 高槻高校 工学部

鶴ヶ谷 明俊 筑波大学附属高等学校 文学部

長浦 龍一 大阪府立男前高等学校 工学部

五十川貴之 滋賀県立膳所高等学校 基礎工学部

清水 洋平 県立熊本高校 経済学部

桃瀬 優 岐阜県立岐阜北高等学校 理学部

外薗 俊輔 (雑務) 西宮市立西宮高校 基礎工学部

上田 絵理奈 大阪府立千里高等学校 外国語学部

五十川雅之 滋賀県立膳所高等学校 基礎工学部

前川 奈穂子 京都教育大学附属高校 外国語学部

吉村 太一 福岡県立福岡高等学校 外国語学部

小笹 美代 山口県立厚狭高校 外国語学部

松下 さくら テネシー明治学院高校 外国語学部

今井光希 三重県立川越高校 外国語学部

三回生

千羽 淳也 大阪府立茨木高校 工学部

原 航太郎  千里国際学園 工学部

吉國翔太 (大阪府学連)  大阪府立北野高等学校 基礎工学部

加藤 翔  滝川高校 工学部

松田拓之  大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎 理学部

赤尾 雅嗣  四條畷高校 工学部

渡辺悠平  (副務 ) 洛南高校 経済学部

作田 大樹  仙台第一高校 外国語学部

松村 匡  三田学園高校 外国語学部

三木 悠登  天王寺高校 外国語学部

西宗 朋子  広島大学附属福山高校 人間科学部

佐伯 文  京都府立北桑田高校 外国語学部

内藤 比可里  私立清林館高校 外国語学部

山口 瞳  小松高校 外国語学部

山田 和美  大阪女学院高校 外国語学部

三浦麻衣  滋賀県立膳所高校 歯学部

2008年5月25日日曜日

四回生

西井 将登 (主将 ) 香川県立丸亀高校 工学部

熊城 拓人 (副主将 ) 山口県立下関西高校 基礎工学部

金光 隆 (主務) 熊本高校 文学部

岡本 晋輔 (会計) 奈良学園高等学校 文学部

山内 洋介 (道場監督) 甲陽高校 医学部

堤 良輔 大阪星光学院高校 工学部

林 賢 大阪星光学院高校 医学部

南 吉隆 近畿大学附属和歌山高校 工学部

三宅 泰一郎 淳心学院高校 工学部

安本 実加 (女子主将) 奈良女子大学附属中等教育学校 基礎工学部

石井 直子 (女子副主将) 静岡県立藤枝東高校 理学部

5月稽古予定

1日(木)午前

2日(金)午前

3日(土)午前

4日(日)

5日(月)午前

6日(火)午前

7日(水)夕方

8日(木)

9日(金)夕方

10日(土)午前

11日(日)関西学生剣道選手権大会 月例稽古

12日(月)夕方

13日(火)

14日(水)夕方

15日(木)

16日(金)夕方

17日(土)総会

18日(日)

19日(月)夕方

20日(火)

21日(水)夕方

22日(木)

23日(金)夕方

24日(土)午前

25日(日)西日本大会

26日(月)夕方

27日(火)

28日(水)夕方

29日(木)

30日(金)夕方

31日(土)午前

11日(日)  関西学生剣道選手権大会(於:舞洲アリーナ)

        月例稽古会(於;剣道場、10:30~)

17日(土)  総会  稽古会(於:剣道場、13:30~)

            懇親会(於:らふぉーれ)

25日(日)  西日本大会